|
|
|
|
FILL since 2002.4.26 ME All
rights reserved. This site is link free.
|
|
|
|
|
MIND過去ログへ
|MINDの前のページへ |MINDの次ページへ
|
|
|
|
$loop
私の文章作成時間は最近は専ら通勤時間。 携帯メールにパコパコと文字を打って作文を仕上げていく。30分程度の時間では500文字が限界で、ちょうど1メールの最大文字数に収まる。3メール分書ければ創作のだいたいの起承転結はまとまる。調子がいい日は朝昼晩の空き時間にそれをこなし、深夜、家に帰って仕上げる。そんなペースでやっている。
ルーティンワークだけでない日中の隙間に創作をするのは、かなりしんどい。ある意味仕事で頭使っていた方がずっと楽だと思う。
それでも書きたい想いは取り留めがなくて、暇をみつけては携帯に向かわせる。 なんだか脳にこんな密度の濃い生活を課していると寿命は縮まりそうって思うのだけど。不思議。体は自然に慣れて、いつの間にかそんな環境に対応できるようになっている。
そうやって人は自分の幅を増やしていくのだろう。
1年前にはじめて"夏の日の妖精"をWEBにのせた時から、創作の幅は少しは広がっただろうか。広がっていると信じたい。
|
|
|
|
|
MIND過去ログへ
|MINDの前のページへ |MINDの次ページへ
|
フィル/ フロム・ジ・イノセント・ラブレター
|
|
since 2002.4.26 ME All
rights reserved. This site is link free.
|
|
|