|
|
|
|
FILL since 2002.4.26 ME All
rights reserved. This site is link free.
|
|
|
|
|
MIND過去ログへ
|MINDの前のページへ |MINDの次ページへ
|
|
|
|
$loop
台風が過ぎた。 暖かい南風が、まだ夏の面影に未練を残しているようで、10月のそれは痛みが激しい。 私の被害は、傘の骨が2本曲がった。今春買った、モスグリーンのお気に入り。
私は、記録的な被害を残した伊勢湾台風が上陸した日と、同じ日生まれだ。 だからではないが、自分の性格とかを、たまに台風のようと思うことがある。
一気に中心部の勢いを加速させ、激しく荒々しく海をとどろかせ、大地を揺すぶる。 マックスに巻き起こる風の渦は、情熱を乗せて留まらずに吹き抜けていく。 生暖かい風に熱帯の空気を感じた時、最大風速地点はもう、かなたへと遠のいている。 爪痕は時々、深い。
昔、「台風一過」を「台風一家」と勘違いしている人がいたっけ。 台風が集中して発生することを言うのだと思っていたらしい。 毎年、今年はどれがお父さん台風だったのだろうと想像を巡らせていたそうだ。
昔、台風は女性の名前で呼ばれていた。 「今年最大の台風は、各地で被害をもたらしたキャサリン台風だった」 「いや、実はうちの奥さんもキャサリンでさぁ。……。」 そんなふうな、ディスクジョッキーのジョークがあったのだろうと、想像に容易い。
男の人のセンスって、時々どうしょうもないって感じるけど、時々、的を得ていると憎めない。 (と思う前に、ばかと言ってるけど。)
台風は過ぎた。
21号はまだ北へ、猛威を振るっている。各所の被害のニュースは痛々しい。 皆が無事でいることを、少しでも早く復興されることを、祈ります。
|
|
|
|
|
MIND過去ログへ
|MINDの前のページへ |MINDの次ページへ
|
フィル/ フロム・ジ・イノセント・ラブレター
|
|
since 2002.4.26 ME All
rights reserved. This site is link free.
|
|
|