|
|
|
|
FILL since 2002.4.26 ME All
rights reserved. This site is link free.
|
|
|
|
|
MIND過去ログへ
|MINDの前のページへ |MINDの次ページへ
|
|
|
|
$loop
2002年10月03日(木) ■オ−プンマインド■ |
インターネットの世界はオープンマインドな思想が良いところなんだと語る人に、ここのとこ影響を受けている。
その人は、主には企業間のそれを言っていたのだけど、個人ホームページにも同じことが言えるのでは、と私なりに思った。
テキストサイトと呼ばれている日記ページなどの多くは、極めてパーソナルな考えや発想、心の内を開け広げにしたり、人それぞれの趣味やこだわりの隅々を開示したりしている。
よほど親しい仲でも表面に出し得ない部分を、容易く披露できる。極端に言えば、世界に向けてそれを発信しているのだから、なんと懐の深いことか。まさに情報公開の妙。
私にとって創作を続けるためにあるFILLは、小説がフィクションと言えど、自分と、自分が触れてきた心の最深部をクローズアップしていく作業場だ。インターネットというツールを使うことで、水を得た魚のように望みを重ねられるようになった。
今までのリアルライフだけでは体験できなかった不思議さと新鮮さの感覚で、自己開拓されている傾向は確かだ。
人それぞれ、インターネットの楽しみ方は違うだろうけど、私にとって今のところ、自分を豊かにさせる、とても有効な媒体になっている。そんなふうでFILLを開設したことも良かったと思える今日この頃。
そして、こんな私におつきあいくださる皆様に感謝がいっぱい。ありがとう。
オープンマインドって言葉、フィットしていて、かなりお気に入りになりそう。
|
|
|
|
|
MIND過去ログへ
|MINDの前のページへ |MINDの次ページへ
|
フィル/ フロム・ジ・イノセント・ラブレター
|
|
since 2002.4.26 ME All
rights reserved. This site is link free.
|
|
|