度々旅
INDEX|past|will
神保町を友人とふらついてみる。あの辺りはかつて私の庭だったが、そういや古本屋に入って本を探すというようなことはしていなかった。古本屋で本を探すという行為にあこがれてはいたものの、何が読みたいというわけでもなかったので、敷居が高く、店先からちょこっと覗く程度だった。それが今では、目的を持って古本屋を梯子するようになり、もしかするとあこがれていた自分に近づいているのかもなんて、ふと思ってみたりした。
本日の収穫は、読んでみなければわからないが、かなり期待できそうなかんじ。しかし、本がどんどん増えているので、消化しなければならないという憂鬱な気分になっているのも確か。たぶん、本屋にいる時は買う前なので、知りたい読みたいの一心だったのが、買ってしまうと、せっかく買ったのだから読まなければという気持ちに変わってしまっているのだ。
そういえば、アルバイトも探している時が一番楽しい。いざやってみると、予想どおりの仕事なのにいつのまにか、義務になってしまって少し辛くなる。何事も、選択している時が一番楽しい気がする。無責任でいられるからかもしれない。
さて、本日は旅に出るためにビザをとりにいくはずが、時間に間に合わずに行けずじまい。さすがに、来週の月曜日には行かなければ。というか、チケットもとらなければ。本当に私は10日後に、日本を離れられるのかしら。 そうだ、格安チケットでも台風で飛行機が飛ばなくなったら、お金は戻ってくるのでしょうか?
|