度々旅
INDEXpastwill


2005年04月27日(水)

 だいぶ職場に慣れました。というか、バイト身分なのに色々なことをやらせていただけて、ありがたい。しかし、バリバリこなしている先輩が契約社員とは驚いた。うちの職場は、いろいろな会社から役員として短い期間派遣されている人が多いので、契約といえども先輩はそこではかなり長い人の1人で、とても私を心配してくれていた。何もわからないうちに担当の仕事を持たされ、次から次へと仕事を与えられている私を見て、アルバイトなのにそんなに仕事をさせられて。。。と心配していたようだ。どうやら、フルタイムバイトを本格的にうちの部署で雇うのは初めてなので、他の職員が私にバイト以上の責任を与えてしまっていることが、私に負担になることを心配してくれていたようだ。
 確かに、軽いバイト気分じゃ勤まらないなぁ、かつてのバイトと同じ給料とは思えないハードっぷりに、責任っぷりだなぁというのは正直な気持ち。けれど、一年という一つの区切りがあるので、その間に吸収できることはしてやろう、安いお給料なのは社会経験の無い私にとって勉強代みたいなもんだという気持ちでいられる。それに、気遣ってくれる先輩がいるってだけで、かなり心強い。バイトが一番主張しにくいお給料や、残業や休日等についてのわからないことを、すぐに察知して聞いてくれる。ああ、さすが契約で苦労しているだけあるわ。。。。
 そんな中、昨日は仕事で六本木ヒルズへ。展望台で外を眺めてるとき、仕事じゃなければ一生こんな所来てないだろうなと思った。こりゃ、本当に良い社会経験だ。でも、まさか働き始めてばっかりで、他の会社の人と接して名刺をもらうなんてことがあるとは思わなかった。他の会社の人に私を紹介するときに、うちに新しく来た・・・の後アルバイトって言葉を職員の人が言ってくれないのは、本当はチョットどきどきしてる。 


こげんき |MAILBBS

↑エンピツ投票ボタン
My追加