薔薇園コアラの秘密日記

2012年04月30日(月) ウッドデッキで過ごす

 この連休に入る前に、ウッドデッキの手すりにプランターを取り付けた。
 ゼラニュームとペチュニア系の花を交互に植えたの。

 ドイツ時代にもバルコニーの手すりにプランター取り付けていたんだけど、こんもり株が大きくなると、いい目隠しになるんだよね。バルコニーに座っていても、人目が気にならない。

 早く大きくならないかなー。楽しみだなー。

 ・・・・・

 清二は三連休の間、合宿で不在だったので、パパと二人で車でのりひとのアパートまで行ってきました。パパはまだ、のりひとのお部屋を見ていなかったからね。

 片道400km。
 パパのタバコ休憩を何度もとって、6時間ぐらいかけて。

 のりひとの部屋は10畳もあって、広々としている。
 3月末の生活立ち上げの際、ソファベッドを買っておいたから、今回は、寝座布団を持ち込んで、三人で寝た。

 近所でイタリア料理を食べたんだけど、のりひとの部屋に戻って、コンビニで買ったお酒を飲んでまったりしながら、いつの間にか寝付いてしまっていた。

 学生時代に、友達の部屋に行って雑魚寝したときみたくて楽しかった。

 のりひとが三田のアウトレットモールに連れてって〜って言ったけど、ハナコをペットホテルに預けていたし、時間に余裕を持って帰りたかったので、現金だけ渡して帰路に着いた。

 帰りに、敦賀で休憩したんだけど、若狭湾の対岸に敦賀原発が見えた。
 私がみたのは何号機だったんだろう?
 静かに鎮座していたけど、大丈夫かなぁ。

 ・・・・・

 今日も終日、ウッドデッキで過ごしたよ。

 薔薇の鉢を実家から持ってきて、何鉢か植えかえをした。
 水やりの際に靴に土がつくので、応急処置的に庭に飛び石代わりのスクエアタイルを置いた。ちゃんとした外構に取り掛かるのはまだまだ先の話。

 裏の田んぼは田植えの準備中。
 大きな田んぼ一面に水が張ってある。
 今日は、夕方、向こう側の家の明かりや月明かりが反射して、湖のほとりにいるみたいに錯覚してしまうほど素敵だった。
 稲を植えたらまた緑が広がってきれいだろうな。
 楽しみだな。

 

 

 

 


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加