薔薇園コアラの秘密日記

2012年05月05日(土) コンペの後のバカ酒

 神社庁から5月1日付で、兄が宮司となる本務神社他、兼務神社52社の辞令が下りました。私が事務処理をしたので、無事辞令が下りて一安心。この後、法務局で登記を済ませてから、県庁に届け出をする。それが終わるまで気を抜けない。

 3日の晩は、パパの実家のファミリーを招待して、お食事会。
 高齢の義母も同席されたので、喉越しのいい卵豆腐やぜんまいの煮ものとか。柔らかめに煮た筑前煮も。義母用にと料理したんだけど、甥姪もおいしいと言って平らげてくれたので嬉しかった。

 義母がソファで横になって休まれたので、義兄夫妻と私たちであれこれバカ話をした。甘党ファミリーなので、出したものはあっという間に無くなる。つられて私もしこたま糖分を摂取してしまった。お酒もいっぱい飲んでいるっていうのに。。。
 
 ・・・・・

 翌朝、4日は、実家がある地区のゴルフコンペ。
 去年参加して楽しかったから、今年もエントリーさせてもらった。
 ちょっと年上の幼馴染たちと同じ組。

 すこし小雨がぱらついたけど、曇り空の中、プレーしやすい気候だった。
 スコアは100ちょっと。
 ドライバーはまっすぐかっ飛んだけど、グリーン手前でことごとくバンカーにつかまってしまった。

 2時から、居酒屋で表彰式。
 わいわいバカ酒を飲んでいたんだけど、お開きになったのがまだまだ早い時間。

 これから祐子んちの新居に行こうぜ!
 ということになって、我が家に移動。
 私の幼馴染たちは、父の神葬祭の時に家に入ってお手伝いしてくださったので、パパとも顔なじみ。パパも強制的にお仲間入りさせられていた。私なんかより年齢も近いから話しやすいんだろうな。

 昨晩に続き、大バカ酒。
 幼馴染たちはもういい歳で、大酒を呑みなれているのか、くいっくい盃を空にする。同じペースで飲んだら絶対にこっちがつぶれる。田舎の人は酒が強いから。

 一升瓶から直接盃にお酒を注ぐのは難しいので、小さなガラスのデカンターを買っておいた。一升瓶からデカンターに移し替えて、ちびちび注ごうとしたんだけど、どばっ! と毎回毎回溢してしまった。

 祐子、もうちょっと丁寧に注げ、まったくよぅ。。。ってなかんじ。


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加