ヒーロー

それは子供たちの憧れ。
子供の頃一度はなってみたいものの一つだと思います。
あの頃は俺も早起きだったから10時くらいから始まるゴレンジャーやら色々見ていました。
でかいタマネギが転がると言う意味の分からない内容だったりもしましたが。
子供が見るものだからと結構ご都合主義で動いてる事など微塵も疑わず見ていたあの頃が懐かしい(お前ひねくれすぎ)
そんなわけでヒーローですよ。
仮面ライダーやゴレンジャー・ウルトラマンやらいっぱい居ます。
下手なCGばかりのものよりこういう特撮モノもいいですね。
昔の仮面ライダーは硬派でかっこよかった。
早く大人になってバイクにまたがって颯爽と海岸線を見ながら風を切って走ってみたいと思ったもんです。
今は金が無いという情けない理由で免許を取ってませんが(汗)

昔ヒーローと言えば子供たちの憧れ。
ターゲットは子供のみだったのですが・・・。
今は大分違ってきているようです。
その証拠にゴレンジャーの法則が崩れていました。

ゴレンジャーの法則―
レッドがリーダー。肉体派でリーダーシップがある。かっこいい。
ブルーは参謀担当。頭がいい。作戦とか考える。そこそこかっこいい。
グリーンは万能タイプ。なんでもそこそこ出来る。顔はあまり良くないが人がよさそう。
イエローはお笑い担当。カレーが好きという意味が分からない設定。ドジでかっこわるいがチームのムードメーカー的存在。
(水戸黄門で言えば「うっかり八兵衛」)
ピンクは紅一点ヒロインである。みんなのアイドル。美人と言うよりはかわいい系。レッドの恋人である事が多い。

こんな感じでした。(シリーズによってはヒロインが二人だったこともあった)
二人はイケメンで。二人はお笑い系で一人が紅一点と言うのが王道でした。

今は違う!!

全員イケメン。全員かっこいい。お・・お笑い系はどこへ??
これって・・・子供ターゲットじゃなくて子供の居る奥様向けになってるんじゃ・・・?
その証拠に変身前はお母さんが見て変身後は子供が見ると言う図式が出来てるそうです。
子供はイケメンよりレッドとかの方がいいんです。
しかし・・全員イケメンと言うのはどうでしょう・・・。
お笑いとかそういう場面がないということなんですかね?
しかも・・・ピンクがちょっとかわいい系から美人系へ進化している!
多分レッドとつりあうようになんだろうが・・・子供にそれが分かるのだろうか・・・?
変身後より変身前の時間が昔より長くなっている。
これはやっぱりイケメンだからなんだろうか?顔のアップが多いし。
昔は変身中の方が割と長かった。
かっこいいと言っても今ほどではなかったしむしろ変身している時の活躍の方がかっこよく感じられたのだ。
でも、物心ついてから変身したピンクは「男」がやっていると知ってショックを受けました。
(確かにね・・あんな動き女性には無理だもんね・・)
遠くのアングルだから体格で判別できなかったしね・・・(ちょっと悲しくなった)
ゴレンジャーはいまや子供だけのヒーローではなく奥様のヒーローでもあるのだ。

仮面ライダーだってそうさ。
俺はそんなに仮面ライダーには詳しくないのですが。
ゴレンジャーと同じく変化しすぎだよ・・ライダー・・。
初代の仮面ライダーは言うまでも無く藤岡弘さんがやっていた。
知らない人は分からないと思うので説明しておこう。
柔道やってた人なので体格はがっしりしていて・・・。
お世辞にもイケメンではなかった。ごついです。でもかっこいいんだ。
逆転裁判に出てくる「荷星三郎」は多分この人がモデルなんだろう。
硬派だった。話もゴレンジャーと比べれば重いし。
改造人間にされて一人孤独で悪に立ち向かうというややアメコミ入ってるようなストーリー。
かっこよかった。理屈ではなくね。硬派だったし。
バイクにまたがって颯爽と走る姿にはあこがれたものです。
(俺が今同じ事した多分すっころぶと思いますが;)

今は全然違うみたいですね。
やっぱりイケメンになってるよママン!
しかもライダーなのにあんまりバイク乗ってないよ!ひどいよママン!
改造人間って設定はどこへ?てかなんで恋人居るんだよ!一人孤独に悪に立ち向かうんじゃ・・・??
しかも増えてるよライダー・・多すぎてわかんないよ。
全員イケメンだし。重く暗い過去はどこへ・・・・。
これもやっぱりゴレンジャーで言った理由がそのまま当てはまりそうですね。
イケメンを売りにするのがミエミエですよ。
その証拠に・・・。
DVDの表紙からして違います。

初代仮面ライダーDVDの表紙―
仮面ライダーがバイクにまたがってるというごく普通。
もちろん素顔は見えません。(当たり前だ)

最新仮面ライダーDVDの表―
ライダー・・・??恋人がなぜか居る。
素顔のライダーが私服でバイクにまたがってる。
ライバル?みたいなのが同じく素顔でアップ。
一応ライダーの顔もオマケっぽくついてる。

・・・・ライダーぁぁぁぁぁ!
ライダーなのにあんまりバイク乗らないで恋人が居て・・。
設定が大きく変わってるよ。変わりすぎだよ・・。

ウルトラマンなんてもう説明しなくても分かると思います。
でもウルトラマンは昔から比較的かっこいい系だったですね。
今みたいな中性的なのではありませんでしたが。

・・・時代は変わった・・なんて18で感じるとは思いませんでした。
でもこれだけ書いてるにもかかわらず・・見てません。
最近のゴレンジャーも仮面ライダーも見てません。
でも・・他の番組やらワイドショーやらで取り上げられてますから見なくてもここまで情報が回ってくるんですね・・・。
言っておきますが俺はそんなに特撮モノは詳しくないです。
2003年04月01日(火)

いんこのつぶやき / 司

My追加