麻綴り
DiaryINDEXpastwill


2002年09月18日(水) 喘息(その3)。

また、娘と一緒に寝てしまったため、早朝に目が覚めました。喉がカラカラ。頭はガンガン。完全に寝過ぎです。昼間も、娘と一緒に昼寝してたし……。

放置してあった仕事に、急いで取りかかる。カストロネベスがトヨタF1のテスト、という話と、モントーヤとインディのお話。

10時ちょうどに入稿完了。

  ***

娘は、今日も幼稚園を欠席。私は行かせてもいいかな、と思ったのですが、夫がダメだというので。たしかに、朝の段階では、少しゼーゼーが残っていました。

しかし、今日の娘は元気いっぱい。食欲もまずまずだし、体力も戻ってきた様子。お休みする必要なんかなかったんじゃない、と思うほど、家の中で遊び回っていました。
午後には、私が許してやったら、家の前の道で駆け回ったり縄跳びをしたりして遊んでいたほど(さっそくG先生の教えの通り、運動をさせたというわけ……)。もう、全然病人じゃないですね。

  ***

私は、ハープ三昧の一日でした。日記には書いてませんが、ここ数日、娘の風邪のせいで私もほぼ家にこもりきりなので、ハープだけはたくさん弾いてます。寝てるか、ハープを弾いているかどちらか、というような生活。
今日は、久々にいい天気だったので、洗濯だけはしっかりやりましたけど、あとはハープばっかり弾いてました。娘はもう看病の必要もなかったし。

ハープクラブの発表会に向けて、弾く曲を決めなくてはならないので、楽譜集に載っている曲を片っ端から弾いたりしていました。
とりあえず、ソロで弾きたいクリスマス曲は選べました。かなり練習して、だいぶ弾けるようになってきたかな。……といっても、人に聴かせられるレベルまでは、まだまだですけど。
Mさんと組んでアイリッシュを弾くという話もありますが……そちらの曲はまだ悩み中。Mさんとはレベルが違いすぎるし……ううう。困りますね。

というわけで、ついさっきまでハープを弾きまくっていて、いいかげん肩や腕がだるくて仕方がなくなって……それで日記を書き始めたというわけです。
昨日の分から続けて書いたのですが……なんだか頭がボーッとしてて、いろいろ思い出せないことがたくさんあります。

でも、まあいいや。今日はこの辺で。


麻 |MAILHomePage

My追加