麻綴り
DiaryINDEXpastwill


2002年11月14日(木) 県民の日

今日は疲れた……。

  ***

昨日書いたとおり、今日は県民の日で、幼稚園が休みでした。午前中はのんびりハープを練習したりしていましたが、午後から娘と町まで買い物に出かけました。

お日さまが照っていいお天気。駅まで歩こうか、ということで、娘と手をつないでテクテク駅まで……。不動産屋の表示では、わが家は最寄り駅まで「徒歩20分」ということになっていますが、娘と歩いたら今日は35分もかかりました。

銀行に寄ってから、電車で隣駅へ。
今日の買い物の主目的は、娘の靴とタイツを買うこと。明後日、友人の結婚式で、娘がフラワーガールをすることになっているので、白いフォーマルシューズと白いタイツが必要なのでした。
あちこち歩き回って、目的のものはゲットしましたが、娘が「手織りの糸を買いたい……」と言い出したため、ユザワヤにも足をのばす羽目に。ユザワヤへ行くとなると、またあれこれ買いたいものが出てきて、さんざん時間とお金を使ってしまいました。

帰りはもう日が暮れかけていました。駅前はもうクリスマスのライトアップがされていて、娘と「きれいだね〜!」と感動しました。

このとき、出ていた月(半月よりやや丸い)を見て、娘が「あ、月のおなかがだんだん丸くなってきたねぇ。7カ月くらいかな?」などと発言してました。
娘がごはんをいっぱい食べると、まるで妊婦みたいにおなかがまん丸になるので、私がいつも、冗談で「すごいお腹だね。これは妊娠9カ月だよ」とか、言ったりするのです。そこからの連想でしょうが。月の丸さが7カ月、というのは面白かった。

電車でひと駅もどってから、食料を買うためにスーパーを何軒かはしごし、バスで帰宅しました。出発してから3時間。本当にいい運動になりました……。

  ***

さて、これから仕事です。またとりかかりが遅くなってます。今日は疲れてるし……途中で寝てしまいそうな予感。
明日は明日で、いろいろと忙しくなる予定なので、睡眠時間は確保したいのですが……。

ま、とりあえず、仕事に移ります。


麻 |MAILHomePage

My追加