にっき日和
おしながき|前よむ|次よむ
今日は会社が半ドンでしたので、
お昼もそこそこに、行きつけの鍼灸整骨院へ行ってまいりました。
去年の秋に、腰痛を患って以来通っているのです。
腰痛に苦しんでいた最初の頃は、ほぼ毎日のように通っておりましたが、
ここのところ、だいぶ調子が良くなり、
週一回のペースにしております。
飽きっぽいわたしが、毎回いそいそと通っているには、
ちゃんとそれなりの理由があるのです。
保険が使えるので、
低料金で治療できるという理由が、まずひとつ。
もちろん効果がなければ、意味はありませんけど、
治療内容を考えても、超良心的だと思えるのです。
それから・・・・・・
ええ、これが最大の理由なんですが。。。
実はわたし、人に紹介された当初、
あんまり気が進まなかったんです。
鍼だのマッサージだのって、なんか陰気臭いイメージがあるでしょう?
ただでさえ、腰痛で気が落ち込んでいるのに、
お年寄りに混じって治療しないといけないのかなぁなんて・・・・ね。
けど、初めての通院でちょっとびっくり。
とにかく雰囲気が、すっごく明るいのです。
スポーツマッサージって呼ぶのだそうですが、
お年寄よりはもちろん、若い人たちがたくさん訪れています。
なかには、部活帰りの小、中学生まで混じっているのです。
スタッフも、ほとんどが20代とおぼしき若い男の子ばかり。
彼らは皆、そろいのTシャツ姿で、
いかにもスポーツマンらしく明るくて元気がよく、
しかも丁寧な接客態度に好感が持てます。
こんな若い人たちばかりで大丈夫かな?なんて不安もありましたが、
マッサージの腕前もなかなかのものです。
なんだか彼らの元気を分けてもらっているような気がして、
たいして痛みがあるわけじゃなくても、
ついつい定期的に通ってしまうのです。
ストレス解消とでもいいましょうか、
わたしにとって、癒しの空間になっているのです。
最近では、うちの母も、この整骨院のお世話になっております。
足しげく通っているわたしを見て、自分も通い出したのです。
彼女は長年、慢性的な肩こりに苦しんでいましたが、
今まで通っていたマッサージ院より数分の一の料金で、
しかも効き目も、それ以上だと喜んでいます。
「若い男の子が、いろいろおしゃべりしてくれて楽しいねぇ」
・・・・ぴょん母もすっかり、ここのファンになってしまったようです。
ププッ ( ̄m ̄*)
先日、腰痛もちのお友達にも勧めてみたのですが、
彼女はあまり気が乗らない様子。
自宅からちょっと距離があるし、鍼にも抵抗があるらしいのです。
癒しの空間を共有できないのは、ちょっと残念に思いました。
一度行ってみれば、ぜったい気に入ってもらえるのになぁ。
けど・・・・・
考えてみれば、これ以上の混雑は困りものかもしれませんね。
独り占め・・・・なんてことは言いませんけど(笑)
紹介もほどほどに、
ひっそりこっそり通うことにいたしましょう。
ぴょん
|