にっき日和
おしながき前よむ次よむ


2005年09月24日(土) NANA

うちの職場では、ときどき特定の長編漫画が流行ります。

一年前は「北斗の拳」に「ドラゴンボール」、

「おーい!竜馬」や「ベルばら」で盛り上がった時期もありました。

誰かが全巻持ってきて、職場で回し読みをするのです。

みんなであれこれ感想を言い合うのは、けっこうおもしろいものです。



で、現在のブームは、今話題の「NANA」。

映画が封切りされ、主題歌もヒット中ですから、

すでに内容を知っている人も多いかと思います。

実はわたし、この作品にあまり期待はしてなかったのです。

いまどきの若いコたちの話かぁ〜、しかもロックぅ・・・・なんてね。

(↑オバサンくさい?)

けど読み出したら、これがけっこうオモシロイ!

職場でも、読んだ人から次々とハマっています。

まだ雑誌に連載中ということですから、その後の展開が楽しみです。



しかし、ひとつ気になったことが・・・・・・・・・・

この作品、性描写が多いんですよね。

少女マンガですから、いちおう絵はボカしてあるんですけど。

セリフとか、かなりきわどいです。。。。

主人公が、公衆トイレで妊娠検査薬を使ってるシーンには、

生々しくて、ちょっとビックリいたしました。

こんなの子供に読ませていいのかなぁ、小学生とかも読んでるだろうし。

果たして意味がわかっているのかしら??

うちは子供がいないからよくわからないけど、

いまどきはこんなの普通なんでしょうか??

「ママ、”中出し”ってなあに?」なんて質問されたら、

わたしはどう答えたらよいのでしょう???

オロオロ (T.T )( T.T)  オロオロ (子供いないけど)

わたしが昔読んでた少女マンガとは、だいぶ変わったなぁと思いました。



そういえば、わたしたちが子供の頃にも、

大人が子供に読ませたくない漫画って、ありましたっけね。

たとえば「ガキデカ」とか(笑)

もっと昔だったら「ハレンチ学園」あたりかな。(←古すぎ)

子供って、そういう作品ほどおもしろがって読むものなんですよね。

で、今それらを読み返すと、

たいしたことなかったなって思ったりします。

・・・・・・時代でしょうかね?



子供たちは、NANAのような自由な恋愛に憧れ、

大人は、過ぎ去った頃を懐かしむのでしょう。

誰にとがめられることなく、自由な恋愛を謳歌できた時代を。



・・・・ま、わたしもいちおう、

いまだに自由の身なんですけどもさ・・・・(爆)










ぴょん

My追加