にっき日和
おしながき前よむ次よむ


2006年03月17日(金) ちょろい人種


あまり考えないことにしていたんですけど。

でも、この頃どうしても気になっていることがあるのです。




お人好し・・・・っていうと聞こえがよいのですが、

つまり馬鹿。。。

ええ、だれのことであろう、わたし自身がです。

なんだかいつも、人が嫌がる仕事を押し付けられている気がして。

イエス・ノーは、きちんと言えるようにしなきゃって、

いつも心がけているつもりなんですけど、

ふと気がつくと相手の意のままに動かされているのです。

世の中には、わたしのような人間を、

巧く嗅ぎ分けて利用する輩がいるんですよね。

なるべくそういう人物には、近寄らないようにしているけど、

仕事がらみとなるとそうもいかないし。




たとえば職場の先輩Yさん(42歳♀)が、そう。

普段は、わたしのことなど小馬鹿にしたような態度をとるのに、

利用したいときだけ猫なで声ですり寄ってくる。

負けてなるかと頑張っても、

結局は、相手の意のままに動いてしまっている弱いわたし。

彼女から見たわたしって、

きっと相当お馬鹿さんなんだろうなぁ・・・・・

( ̄_ ̄|||)どよ〜ん

そして、そういう人に限って上司の評価は不当に高かったりするんです。

で、まじめに頑張っているわたしは、Yさんの陰で日の目を見ず。




どうして学校では、子供に嘘を教えるのでしょう。

努力は必ず報われる・・・とかさ。

努力も確かに必要だけど、世の中やはり要領ですもん。

かといって、わたしがYさんのように世渡りするのは無理な話。

真面目といえば聞こえはいいけど、結局は駄目な人なんです。

踏みつける人間に、踏まれる人間。

わたしはまちがいなく後者ですね・・・・・・



疲れているせいかしら。

なんだか愚痴っぽい今日この頃です。












ぴょん

My追加