みっちゃん^−^の日記

2008年08月12日(火) 校長らが滞納分を立て替え 給食費など、大阪府池田市

大阪府池田市の8つの市立小学校で、給食費などの滞納額が07年度末までに約300万円に上り、校長や教員、事務職員らが立て替えて穴埋めしていたことが12日、市教育委員会の調査で分かった。保護者らに会計報告する月末や年度末に校長らが私費で穴埋めしていたほか、一部では教員の親睦会費を無断流用のケースもあった。市教委は「立て替えは好ましくない。今後処分を含め検討したい」としている。


なんだかな〜って思うんですよ〜
このままだと立て替えた先生が処分されようとしてますよね〜
これは絶対給食費を滞納してる保護者が悪いんです。
悪がはっきりしてる。
前にも言ったようにホントに経済的にどうしようもなく払えない家庭なら同情するんだけど、「別に払わなくても大丈夫みたい」ってな感じで払ってないやつらはホントくずだね。
くず以下ですわ。

それでこういう風にしわ寄せが来てるわけですよ。
もしかしたら全国探せばこの校長先生みたいに自腹で払ってる人結構いるんじゃないのかなあ?

ホント払わない生徒には食べさせないってすればいいと思うんですよ〜
「払わないなら弁当持ってきてください」みたいにね。

このまま滞納者が増えれば給食なくなっちゃうだろうね〜きっと。


 < 過去  INDEX  未来 >


みっちゃん^−^