パラダイムチェンジ

2006年01月04日(水) 本の処分



うちの年末〜正月にかけての大掃除での一大イベントというか、
一番大変なのが、本棚の整理である。
とにかく、気がつくと本棚に本があふれかえってしまうのだ。
本のエンゲル係数?が高いというか。

ということで、写真は今年処分した本の数々。大体50冊くらい。
本当は処分したくない思い出の本もあるけれど、これを処分しないと
本棚に納まらないのでしょうがない。

私が本を処分するときの判断基準は、
1)一回読んで、もう読み返さないだろうな、と満足してしまった本
ベストセラー本とか、新書など。

2)現在文庫化された本が手に入る本
次にもし読みたくなった場合には、文庫で買えば省スペースになるし。

3)図書館に行けば借りられる本

4)読みかけで終わってしまったけど、多分もう読まないだろうな、と
思われる本

という感じ。

これにあと、本棚の奥にあってしばらく読んでなかったので、とりあえず
もう1回読んでみたいと思われる本を本棚の前の方に移動して、作業終了。
これで本棚も少しはスッキリしたかも(←そうでもない)。

今年の年末には、今年自分が買った本でも写真で撮ってみようかな。


 < 過去  INDEX  未来 >


harry [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加