いぬぶし秀一の激辛活動日誌

2002年08月14日(水) いぬぶしに賄賂?

 自宅にもどると、どこぞのデパートの小さな封筒状の”物”が届けられた。あけてみると、なっなんと、”全国デパート商品券”ではないか。送り主は、ある大田区民。そういえば、先日、役所の手続きにつきお教えして、結果、うまくいった、との連絡を頂いた。おいおい、あれは、別に”口きき”でもないし、通常の手続きの仕方をお教えしただけだ。もちろん、役人と、いぬぶしの間にも、なんら疑義もない。私は、区議会議員になって以来、”煎餅一枚もらわない”(煎餅は食べたかもしれません)ことを旨として活動してきた。そして、自由党は、そういう議員の集まりだ、と信じて活動してきた。数年前だが、区内の公益団体に、ある国の補助金がなかなかでない。原因は、どうやら、担当省庁担当者の法令解釈の誤りらしい。そこで、自由党の国会議員とともに、この省庁に出かけ、正すと、1ケ月後にOKになった。この団体の役員さん達が、お礼をしたい、と言われ、国会議員に伝えると、”そういう政党じゃないだろう、自由党は”と言われ、感激した。補助金の額は、半端ではなかった。その後も、各種相談にのると、ビール券やら、送ってくださる方がいた。それらは、すべてお返ししている。もちろん、経済状況どん底の私としては、ビール券だろうが、現金だろうが、そりゃ欲しい。しかし、そこだけは、信条として守り通したい。今回の方にも、いつものお便りを添えて、お返しした。”本日は、結構な品をお届けいただき、恐縮しております。お気持ちだけ拝受し、ここにお返しすることをお許しください。あなた様とは、今後も親しくお付き合いをさせていただきたく思い、このような失礼をさせていただきます。”
まあ、どうせ票のため、だと批判する連中もいるだろうがね…


 < 過去  INDEX  未来 >


いぬぶし秀一 [MAIL] [HOMEPAGE]
 
↑今日の日記は気に入りましたか?
My追加