いぬぶし秀一の激辛活動日誌

2002年08月30日(金) あ〜あ またまた月末です

 はやいもので、もう月末だ。特に、今月は、30日の金曜日なので、1日支払いが早くなり、損をした気分である。昨年までは、経営者として月末に金策に駈けずりまわっていたのが、うそのような、平穏な月末だ。しかし、小規模ながら、事業としての支払いがあり、3時まで(銀行が閉まる時間)までは、気がぬけない。3時からは、区役所で区議としての仕事。6時からは、経営者としての仕事。棚卸などを終わって、家に着いたのは、日が変わって、夜中の2時だった。8時間労働、45分の休憩、30分の休息時間とは、まったく無縁の世界が、中小企業の世界で、そのことが、わが国経済を底支えしている。そう思わなかったら、やってられない。
先日、兼業議員は中途半端との書き込みを頂いたが、どうだろう。昔から”急ぎの仕事は、忙しいヤツに頼め”との言葉がある。時間は、作り出すものである、と私は信じている。元経済企画庁長官の田中秀征氏が新聞に”地方議会の改革は、もっと兼業議員を増やすことだ。終生、議員というのだはいけない”と述べられていて、意を強くした。今日の、この瞬間も、不渡り回避(翌日の朝一番までは、なんとかなる)のため駆け回っている経営者が多くいることだろう。がんばれ!


 < 過去  INDEX  未来 >


いぬぶし秀一 [MAIL] [HOMEPAGE]
 
↑今日の日記は気に入りましたか?
My追加