いぬぶし秀一の激辛活動日誌

2002年10月22日(火) 放置自転車追放キャンペーン〜あいてるんだから駐輪場にいれてよ

今日は、朝7時より、蒲田駅前で放置自転車クリーンキャンペーンに参加した。東口と西口に、大田区助役以下職員、警察官、町会、商店会、交通安全協会などの団体の皆さんと、自転車を駐輪場に入れるよう、テイッシュと、チラシを配って訴えた。防災服(陸軍のような服)をきているせいか、サラ金のテイッシュはよくはけるのに、こちらのはなかなか減らない。普段は、放置自転車だらけの駅前も、今日は、異様な雰囲気に、周辺の路地に消えてしまった。駅近辺の駐輪場の一時利用はまだまだ余裕があるとのこと。駐輪場の増設だけでは解決できない、”マナー”という大問題が内在している実態には、いささかビックリした。議員の参加が、都市整備委員会委員長と私だけだったこともあり、”広報担当係り”を仰せつかり、交番のマイクをかりて、自転車を駐輪場にいれるよう訴えた。さすが、交番のマイクとスピーカーは音がいい。”いぬぶし、いぬぶし”と連呼したくなってしまった。そんな雰囲気を、プロの警察官は見逃さなかった。”センセイ、名前言っちゃダメですよ!”と、ニヤリと注意された。ちなみに、昨年撤去された自転車は、49000台余り。放置自転車の撤去、保管、啓発に要した費用は、なんと2億円を越える。すべて、税金である。


 < 過去  INDEX  未来 >


いぬぶし秀一 [MAIL] [HOMEPAGE]
 
↑今日の日記は気に入りましたか?
My追加