![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
姉さん、試験です。 2003年01月22日(水) |
今日はテスト。 科目は「ゲームグラフィック実習」。 お題は「それなりに綺麗な線で絵を描け」 ひょー、玉虫色ー! まぁ、毎回こんな感じのテストではありますが…。 それにしても紙の上で絵描いたのって、 実はかなり久々でした。 正味3時間、ほぼぶっ続けで描き続けたら、 手の筋肉がいてーのなんのって…。 これはヤバイです。(ラモス風のカタコトで) パソコンに慣れる程に、 人間の手は確実に退化していきますよ。 漢字だってどんどん忘れていくし…。 タブレット使ったって、 手の筋肉は使わないもんなぁ。 でもね、 久々にやってみて思ったんですが、 紙の上に描く絵もやっぱ楽しいんですよ。 ドット絵も紙の絵も、 段々と作品が描き出されていく過程が楽しいってのは、 変わらないと思うんですよ。 でも、なんて言うのかなぁー、 うまく言い表せないんですが、 紙の絵のほうがやっぱ「愛着」が強いんです。 自分で紙の上に引いた線には、 自分の血が流れてるっていう感じがしますね。 これが母の愛って奴ですか?(違います まぁ、 この完成後の喜びを考えたら、 多少の手の痛みがあっても、 仕方が無いのかなぁと思うわけです。 これぞ産みの苦しみって奴ですね!(しつこい |