翠の日記

2003年08月30日(土) 車の鳴き声???

 陽気が良かったので、スクーターでふらふらと地元の道を走っていたのですが、この日はなぜかトラック運が良くありませんでした。
 山道…というほどではありませんが、周囲になにもない田舎道を走っていると、前方のトラックがやたらとフラフラと蛇行するのです。つい先日JRバスのニュースを見たばかりだったので、もしかしてお思い車間距離をとって走っていたのですが、その車が何故か
「キュオーン」と鳴くんですよ!?
 一体何の音??
 タイヤがパンクしているのかしら?とも思ったのですが、それにしては途中出会ったガソリンスタンドに駆け込むでもなく…???
 運良く、バスの停留所のためのスペースがあったので、追いぬくことができたのですが、その後もそのトラックは「キュオーン」と鳴き続けていたのでした。謎…。

 そして、休日にもかかわらずちょっと渋滞ぎみの道路の隙間を縫って進んでいくと、今度は底意地の悪いトラックに遭遇してしまいました。
 私の勝手な解釈で、「運転技術の優れている」と言う人もいるかもしれません。なにせ、そのトラック歩道と車道の間に引かれた白線の上を走っているのですから。
 さすがにその間50cmほどですから、その間を抜くに抜けず、イライラとトラックの後ろを走っていたのですが……。

 突然、颯爽と右から別のスクーターが追いぬきをかけて行きまして、「おぉ!」と感心してしまいました。
 が、私にはできません。スクーターで1車線の道路を右から追いぬきなんて…。いや、たとえ、400ccに乗っていたとしてもたぶんムリだと思います。
 思い起こせば、400ccに乗っていた頃、スクーターに追いぬかれたことのある私ですから(苦笑)でも、都内でのことですよ!(言い訳)

 そんなこんなで、快適なはずの休日の朝のドライブ(?)がトラックたちのせいで、いまいちになってしまったのでした。


 < 過去  INDEX  未来 >


翠 [HOMEPAGE]

My追加