翠の日記

2003年12月20日(土) 青い鳥

 毎回毎回ライブに来るたびに、可愛いなあと、つくづく思います。
 登場したときには、逆光で真っ黒な天使に見えたんですが(笑)、よくよく見れば、青でした。幸せを連れてくる青い鳥…。でも、しっぽは黒なんですよ! マイクスタンドにはお約束の白いファー(羽根?)が取り付けてあるし。

 悪魔が化けてるっていうのも面白いかも。殺した天使の羽根で作った戦利品状態…、なーんて、ちょっと妄想に入ってしまいました。昔から羽が似合っていたから、ついね。でも、私の中ではどちらかといえば天使のイメージ。負より正ですね。

 最近はどのライブに行っても映像が付くようです。もはや照明と同じ扱いになってますよね。しかも、今回はライブビデオ(DVD)を作るというので、カメラを13台入れたとか。新しいライブハウスだから、設備がものすごい。ライブハウスにクレーンのカメラが入っていいのかと、思わず突っ込んでしまいたくなります;
 ミラーボールもホールのサイズの割りには巨大でした。途中でボールが降りてきてそれを片手で支える振りをしたりするんですが、なんだか、昔の白い巨大風船を思い出してしまいました。「もっとでっかく〜」とかね。(わかる人だけわかるネタ)

 今回びっくりさせられたのが、
 「なんて言ったらいいか悩んでることがあるんです。実は、12月27日に結婚、」

えーーーー!!!

場内からは、ものすごい声が上がりまして、私はといえば、びっくりはしたものの、『まぁそういう年頃だしなぁ。CD出せたから、落ち着くのか』としみじみと感慨にふけっていました。
さすがに驚いたので、おめでとうという感情は湧きませんでしたね。
しかし、続いた言葉が、

「式にお呼ばれしまして、歌を歌ってくれって頼まれたんだよね。ごめんごめん、ちょっと愛を確かめたくなっちゃったんだよ。まだみんな、僕にときめいてくれたりするんだね。ありがとう」

………。
そういうオチかいっ!

 まんまと乗せられてしまい、ちょっと悔しかったりしましたが、ほっとしたのも事実。なんだかんだいっても「まだ、ときめいたりする」んだなぁと再確認したりして(苦笑)

 4月に発売予定のマキシシングル(といっても数曲入りとか)の新曲を歌ってくれ、来年はこれをはじめに、3枚ほど予定しているとか。
「これで、勝負をかけます。ダメだったら、やーめたっ」と本気とも冗談とも付かないコメントをしていましたが、踊れなくても、歌えなくても、死なない限りは生きているんだよなぁ…なんて暗い考えが浮かんでしまいました。
 いや、死んだことがわからなくなるのは嫌だなぁという意味で。でも好きな人って、いつまでも生きていると思っていた方が幸せでしょうかね。

 アンコールは、再出発をするときにはこの曲という「TRY AGAIN」でしめ繰りまして、歌詞の「きっと飛べるさ〜」でまた、始まりの青い鳥を思い出して、やっぱりいつまでも飛んでいてもらいたいものだなぁとしみじみ会場を出ました。

 それにしても、新木場の会場周辺の道にはどうして路上駐車が多いのか謎です。周りに何もないので360度プラネタリウム状態ですが(明るいので見え方はイマイチ)、止めた車の中の人はどこにいるんでしょう…?
 さすがに怖くて(色々な意味で)車の中を覗いたりはしませんでした。
 


 < 過去  INDEX  未来 >


翠 [HOMEPAGE]

My追加