毎年この時期は、どこぞのホテルでかぼちゃのポタージュとか飲んでいたんですが、今年(から?)は豪華ディナー(笑)はおあずけのようです。 ということで、かぼちゃの煮たものが食卓に上っておりました。 ゆず湯はちょっと省略して、バブのゆずの香りになりました。
入浴剤で今までで一番好きだったのは、スキンケアバスクリンの「シルクプロテインホワイトローズの香り」なんですが、この商品もうどこにも売っていないんですよね。 スキンケアバスクリン自体がなくなっちゃったみたいです。バブのローズの香りも好きでしたが、これもちょっと見なくなりました。 ああいう入浴剤ってやっぱり家族向けだから、バラって定着はしないんでしょうか。 「さくら」は桜餅の香りなので、家ではかなり不評でした。ゆっくり浸かりたい風呂で、仕事を思い起こさせるからですね;
冬至ということで、TVで日の出の時間を出していましたが、7時近かったような…。すでに、ワタシは電車の中で再び眠りについている時間でした。
|