この日は他にも行きたいイベントがあったのですが、チケット受け渡しという事前待ち合わせが必要になったので、おとなしく横アリ1本に絞ります。 余裕を持って、もっとも安い経路で(笑)
電車の中で荷物の確認をしていたら、ペンライトを忘れたことに気が付きました。DKロゴのなんて今日使わずにいつ使うのだ。去年も忘れて買ったんですよね。 振るものないと寂しいなあ…スタンドなら気にせず、双眼鏡覗いてれば良いんですけどね。席を確かめておけば良かった…(今更) さて、座席はスタンドとはいえ、ステージに近い真横。スクリーンも見やすいので割と良い席です。 「照明の演出は正面からじゃないとわからないから、君たちは外れね〜!」と、いじめっ子のように本人が明言した、光球の演出やダンスはちょっと見えにくかったです。DVD発売に期待するしかありません。
それにしても、今回の衣装も大変素晴らしかった。乙女心とオタク心をぞんぶんに満足させてくれました。 ドイツ皇帝風の上着に、ヒラヒラロングスカート(にしか見えない)の上下真っ白で登場して、1曲歌ったと思ったら、惜しげもなくその衣装から脱皮して、黒いノースリーブにパンツに変身したり!(中の衣装を隠したかったからロングスカートだったらしい) 「DEEP IN 〜」は去年は王子様でしたが、今年は露出度が減って飾りが増えた分、王様に見えます。「暁」の青い衣装は戦国BASARAに出てきそう…。本当にコスプレ三昧! MCのときの白いベストはなぜ黒紐のレースアップ?いやいや、それより!シャツが薄くて汗で透けてるんですけど!どきどき…
光ちゃんの素晴らしいところは、王子様!!な部分と、踊り子さんな部分があるところですね〜。毎年言ってる気がしますが、何度言っても言い足りないくらい。 特に今年は一番色っぽい曲が女性詞だったので、色気倍増…きちせみちこがいる!!と思いました。
安易な約束はしないタチらしく、7人〜と、SHOCKの予定しか言いませんでしたが、また来年ソロコンがあると良いなぁ。 それよりまずはDVDを今回はちゃんと発売してほしいぞ!JEさんお願いします!
|