わたわた、おろおろ、と日々をすごしておるうちに、 なんと約一ヶ月放置してしまいました。反省。反省。 しかし、年内はしばらく嵐が続くのでありましょう…。。。
いたちたち。  ととかむ家、いつもどおり、こんなです。
誰が誰やら、おわかりでしょうか? たぶん、コロバモジャンバ、かな…? こんな風に、元気です。
秋です。 毛の生える秋です。 夏のあいだ、しっぽの毛が旅に出ていたくまとじゃんばの毛が、生えました。 ↓カミオーへの反応 「わー!きゃー!しっぽの毛が生えたよ!ねえGEN、ちょっとちょっと!!」 にしやま、大騒ぎ。
↓ジャンバへの反応 「あっ ジャンバも生えてる」byGEN 「気づかんかったねー」「ねー」
秋です。 肥えております。くまが。じゃんばが。 どうもこの2匹は同郷なだけあって、遺伝子が似ておると思う。 じゃんばは明らかにむちむちになりました。 くまは、お肉太りもあるんですが、ちょっと脾臓が腫れてるのもあるな…なので、 近いうちに病院へ行く予定。
 まるまる、カミオー
昨日、久しぶりに写真を撮ろうと、携帯電話を持っていたちを追っておりました。 茶色いニュージーズとコロちゃんを追っかけ、靴下を噛まれながら、 トトも、と小ケージで療養中の王子を見ますと、なにやら声が聞こえます。
トト「シューッ! シューッ!」 どうしたどうした!?とケージの蓋を開けてのぞき込むと、 誰かとけんかしてるわけでも、しっぽがどっかにひっかかってるわけでもなく、 どうやらひさしぶりに発作、けいれん。 がくがくがく、と揺れ続けるトトをつかまえて、バイトをもっていくと、 自分からなめてくれます。ちょっとホッ。 しばらくけいれんがおさまるまでだっこして、 そのあと茶々といっしょにハンモックに戻すと、落ち着いたようでした。 にしやまはけいれんを直視したことがなかったので、ちょっと、ショックでした。 にしやまが動転している間に置いてあった携帯電話をガタガタ運んでいったのは、 元気なバモスです。
|