いっしょくんの日記

 へ(* ̄ー ̄)> 
なんとなく 書くんで〜
なんとなく 読んで下さいね。

2006年09月10日(日)  美術館


 箱根にあるポーラ美術館へ
 初めて出かけてみました
 その途中で ゛星の王子さま美術館゛
 があるのですが
 上の娘が「ここ入りたい」
 と言い出しました
 『ええっ だっていつも入ろうって言っても
  「星の王子さまは話がわからないからねぇ・・・」
  って 嫌がっていたじゃない!!』
 「でも今日は入りたいの」
 く・・・・わがままな
 
 というわけで行き先変更
 星の王子さま美術館に行ってきました

 入り口には 自動的にしゃぼんだまが吹き出ていて
 可愛らしい雰囲気を出しています
 中は中世の町並みのようになっていて
 見た目よりも奥へ広がっています
 中学生以下はスタンプラリー
 高校生以上はクロスワードと
 ジックリ楽しめるような遊びが考えてあります
 建物はレストラン ショップ 展示に分かれています
 展示の建物もにはいると
 サン・テグジュペリの写真が
 壁に所狭しとかけてあります
 サン・テグジュペリは豊かな家庭に生まれ
 幸せな暮らしをしています
 子供時代の写真も
 スーツでおめかしをしているものが多く
 兄弟姉妹も大勢居ました
 
 激しい激戦の中でも
 心のこもった手紙を
 親友や家族 恋人に送り
 手紙の端に 細かくてかわいい
 挿絵を入れたりしています
 戦争を体験し 命の危険をさらしながら
 人に対して感じたことや思いを
 物語に織り込んでいきます

 激戦の時代だからこそ
 温かい思いや優しい心が言葉に替わっていったのでしょうか
 ずっと幸せな暮らしで平和な生涯だったら
 もっと違った物語が生まれたのでしょうか

 上の娘と2人のデート
 今度こっそり1人で行って
 ジックリ読みながらクロスワードを
 楽しみたいな と思いました

 
 
 


 < 過去  INDEX  未来 >


いっしょくん [MAIL]

My追加