![]() |
ふと思ったこと。 - 2005年03月14日(月) 周りの人間から決してテキパキしているとは言われない私だが、 「引越し」とはどうも馬が合うようである。 例えば、素早い速さで荷物を詰める。空いたスペースには新聞紙を丸めて 中の物が動かないようにと入れる。あとで何がどこに入っているかを容易に するため、詰めたダンボールに通し番号をふり、荷物リストを作る。 前に後輩の引越しを手伝った時も手際の良さをもの凄く感心された。 昨日深夜、旦那と今度行く引越し先に行った。 私達はそこにまだ住んでるわけではない。 片付けで出たゴミは、そこのゴミ出し場に出すわけにはいかない。 だから、その全てを今住んでいるマンションに持って帰り、捨てるのだ。 大量に出たシャンプーのペットボトル。 大量に出た細々したプラスチック系や金属の小物。 大量に出たチラシなどの紙くず。 大量のミイラ化した食品。 パンパンに詰められた45Lの袋はたぶん10個ぐらいあったような気がする。 旦那と二人、荒れた指先と、ここ数日の作業のために発生した右腕の痛みに 耐えながら荷物を運んでいた時、ふと今の自分を考えた。 この頑張りよう・・・ 次の仕事は、引越し屋のレディースチームで決まりか?と。 おしまい。 ...
|
![]() |
![]() |