2009年03月05日(木) インテリア 気になりだしたら 止まらない
3年生がいなくなって仕事が激減して家にいることが増えたので、家のインテリアが気になり出した。照明とか観葉植物とか小物とか、変えたり加えたりして居心地のいい家にしたい。さっそく、リビングのメインになる照明も注文してしまった。今日届く。インテリアは照明が命。
実は一番の大物、カーテンも変える予定だ。先日たまたまローラアシュレイの店に入って、家の古くなったクッションカバーを変えようと2つクッションを買ったら、それがかわいくてかわいくて翌週もう2つ追加で買ってきても、ローラアシュレイへの気持ちは治まらず、カーテンにまで手が伸びてしまった。
今のカーテンは完全遮光の暗い茶色で、自分でもなんでこんな色買っちゃったんだろうと思う。初めての遮光も朝日が入らないので好きではないことがわかった。だって、朝でも雨戸を閉めてるかのように真っ暗なのだ。時間感覚が麻痺する。相方とカーテン変えたいね、とずっと言っていたところにローラアシュレイ登場。
最初は完全オーダーの値札を見ていて、こりゃ手が届かんと思っていたが、店員さんがイージーオーダーの存在を教えてくれた。柄が限られていて、布の質が少しだけ落ちるのだそうだ。しかし値段は半額以下。手が届くではないか。
4月からまなティが幼稚園に行く。我が家は幼稚園から徒歩1分の距離。うちに寄ってく?と気軽に言えるようになるのが理想。私はまったく社交的ではないので、ここらで少し流れを変えたい。いや、でも、仕事が波に乗ってしまったら、話は別だが。仕事が最優先になってしまうだろう。
---
先週ディズニーランドに行ってきた。天気はどんよりとしていたが、雨はパラッと降った程度だったし、子供らも楽しんだようだ。今回はヒルトン東京ベイのなんか子供が喜ぶ部屋(名前は忘れた)に泊まったが、なかなかよかった。
つづく。
日記のもくじ
|昨日の日記
|明日の日記