∴日々是日記∴
写真館R / 文庫生活 ★旧写真館はこちらから
2004年06月03日(木)  ギャース!
仕事をしている最中から、どーしても生クリームが食べたかったので、退社してから渋谷に。
PARCOのCAFEのでーっかいシフォンケーキをもさもさ食ってやる! と思ったのですが、一人でお店に入る勇気がなく(入れよ)、友達を誘ってみるも『先約が〜』と言われてフラれたので、仕方なしにスタバでストロベリークリームフラペをずぞぞぞぞと啜ってオシマイ。
苺フラペは脳髄に響き渡る程甘かったでふ…。
しっかし、どーしてスタバの果物系の飲み物って酸味を無視するかな…。ショートにして良かった…。

その後に、四季のPHANTOMのCDを探すべくTOWERに行ったですよ。
確かサントラは4階だったなーと探したんだけど、見つからない…。前回見たときと、売り場が微妙に動いていて探せない…。
10分くらいウロウロしたんだけど埒が明かないので、店員さんに
『ミュージカルのCDってどこですか?』
と聞いてみたところ。
自分の立ってる真後ろを指差されて、『こちらです』(にっこり)と言われました…。
わーすっごく節穴ー(沈)。

で。探したですよ。
目を皿にして。棚にへばりついて。
でもないのー。四季のCDがないのー。
LONDON CASTとかはあるんだけど、山口さんが歌ってるのは愚か、今井ファントムのすらないのー。
だったらCATSにしよう! と。方向転換してみたんだけど、こっちも、ない。
四季の『し』の字もない。っつーかCATSがない。
ウヲー! つっぱり猫ーッ!

結局見当たらなくてねぇ。
ここまで来て買えないのが、何だかとても空しーい気がしたので、カウンターに行って
『CDの取り寄せお願いします。四季のPHANTOM』
と言ってみたところ、店内在庫を調べた店員さんが、そそそと店内を歩いて
『ございますよーこちらですねー』
と。
持ってきてくれたわ。しかも2枚。
どーなってんだ。

えぇ。結局買いましたけど。
PHANTOM。
しかも欲しかったロングランキャストの方で。
何か腑に落ちない。
審議入るなぁ…。

渋谷TOWERさん、あるんだったらストックに置いとかないで、棚に並べてくだはい…。
この様子だと、CATSも仕舞ってありそうだな…。今度、聞いてみよ。

***********************************
家に帰ってから聴いたッス。
声が…とても若いー(そりゃ10何年前だ)。そして今よりも細いー(声がね)。
『クリスティーヌ』
と囁く声が
『エリザベート』
に聴こえたのは、きっと幻聴でしょう。幻聴です。

THE MUSIC OF THE NIGHTが良かったです。
テンポがあるのよりも、あーゆーまったりした曲の方が似合う声質だよね。
彼を帰して、とかさ。
眠る前に聞いたら、良く眠れそうだ。

ブックレットをぱらぱらしながら、やたらと話のスジが良く分かるなーと思ってたら、12歳の時に原作(むろん訳本ですが)を読んだんだった。あははは。
それにしても、Angel Of Musicとか、私が歌えるのはどうしてだ…。
観た事ないぞ。一度も。
どっかでやったのかな…。うーん…。

***********************************
SOLO LIVE目前にして、伊藤さんが何処かへ旅立ってしまわれました。
どこ行ったんだー?
ギターの仕入れかー? NYかー? ハワイかー? マウイかー? それとも実家かー?(え?)

動きが予期できないお人ですな。
どこに行くにしても、キナ臭いこのご時世。気をつけて欲しいものでございます。



★本日のお供★
<本>
・司馬遼太郎/竜馬がゆく 六巻/文藝春秋
<音>
・ELLEGARDEN/Pepperoni Quattro

Will / Menu /Past
:

My追加