「間違ってます。」
2002年12月26日(木)
妊婦さんの憂鬱 その2:くさいんです
妊婦さんになると以前より鼻が利くようになります。
マジで。 妊娠とは関係ないんじゃん?と思われるかもしれませんが、先輩ママさん方から聞き及ぶところによれば、やはり嗅覚が敏感になった、と。 マジで、マジで。 しかしなんででしょうね。理由はわかってないみたいです。謎。 で、これが何の役に立つかと考えるに、やはり謎。 まあ、傷んでいる食べ物はすぐわかりますがね。 つわり中なんかは余計ににおいが鼻について、しんどさ倍増。あんまり役に立たないような… いくら考えてもよくわからないので謎は一旦棚上げしまして。 実際問題、いままで気にもしなかった場所がくさい。 あいかわらず週中はビジネスホテルに滞在しているのですが、 ホテルの廊下がかびくさい。 トイレが水くさい。 出社すれば出社したで 給湯室の前を通ればぞうきんくさい。 トイレがやっぱり水くさい。 食堂から戻れば服に染み付いた食べ物のにおいが鼻につく。 人ごみに入れば、香水、香料、体臭の三連コンボ。 あげくのはて、布団に入れば自分がくさい(TT) (↑風呂に入るのもしんどくて朝シャワーで済ませていた時期があって、その頃の話です。今は寝る前にお風呂入っているから大丈夫です…) とまれ、世の中は思いの外悪臭に満ちていることが判明。 人によっては「目がいい」「耳がいい」という人がいるのだから、人より嗅覚が鋭い人もいるだろうなと思うと、同情の念を禁じ得なかったりするのです。
|