ディリー?闇鍋アラカルト
DiaryINDEXpastwill


2003年08月04日(月) 笑う富士山フェスティバル

8月3日、笑う富士山フェスティバルで、手作り石鹸講習会をして来ました。
前日から現地入りして夜は低開発国の債務超過の話を聞きました。
もともと、笑う富士山フェスティバルはエコロジー関係者が多く集まって来ています。http://warau-fujisan.com/
この企画は東海大地震が過ぎ去るまで、浜岡原発を停止して貰おう(東海大地震は関西大地震よりも大きいという予測なので震度7のが考えられ、それなのに原発の耐震強度は震度6までという極めて危険な状況がある)という事で全国に呼びかけてほぼ一ヶ月の長さに渡って様々な行事を含んでいます。
手作り石鹸講習会もエコロジカルな実践の一環として注目され、招かれたわけです。
でも、招かれた割には講師謝礼なし・交通費なしという事なので貧乏人いなっちとしては大変は大変なのです。
手作り石鹸はエコロジー関係者の中ではそれなりの歴史も有るのですが、残念ながら、製法が合理的でない為普遍性を持たず、下火になっていたという状況もあります。
最も安い油(食廃油)を用いて、オシャレ石鹸以上の石鹸性能を持つなら、そして簡単に作れるなら手作り石鹸はエコロジー関係者にも再び広がるのではないかといなっちは考え、その烽火を挙げるべく招待に答えたのでした。
手作り石鹸がどれだけ使用感の良いものか、同じ油を用いて1週間前に作ったばかりのものも持参して体験して貰い、好評を得ています。
また、自作の様々な手作り石鹸も持参して、色や形の面白さも見てもらえました。
講習会の終わりにはそれらを販売して、おまけにカンパもしてもらい、いなっちは赤字にならずにホッ!


いなっち |MAILHomePage

My追加