kaorinのしょーじき日記
DiaryINDEXpastwill


2002年09月02日(月) じしんをもてば

今日も職場ネタです。

今の職場は8月末で半期決算。

かおりんは成績手当に関する部分で
決算の資料を作るように先週木曜日言われました。。

入力が終わってその後にさらにやること満載。

でもそういうことがわかない方々多すぎです。

お昼をご一緒する若い子もそのひとり。
締め切り3時というのに3時半に私の所へ来ました。

若い子 :まだいそがしくて提出できないの。。

かおりん:悪いけどもう締め切りは終わっているし
     次長に話してくれるかな?


若い子 :次長は夕方までいいって言っているけど。

かおりん:はあ??(この時点で怒りの沸点にきてます。。)
     悪いけど入力した後に
     80%以上の処理がのこってるの。

     せめて入力する項目メモで書いて渡してくださいね。
     私は部長から時間で帰るように言われているので。



正職員さんのようにいつまでもだらだら
残業しているわけにいかないのですよ。
本当に仕事効率の悪い所じゃ。。

で・・
この顛末をみていた最古参のパートさんに
”せやさん、もっと自信持っていいのよ”と
言われました。

”自信”っていわれてもねえ。
入って3ヶ月でそこまで厚顔じゃないんだなあ。。(^_^;)

ただ忙しいときは4倍速で動いて
定時で帰るようにしてる・・。
別に残業代が欲しいわけじゃないし
なあなあのこの職場の気質になじめば
自分が損をするような気がする。

まったくかわいげないかおりんです。。


---

今日は旦那が諏訪に出社だったので
帰りも早くて6時には家にいました。

洗濯取り込み、風呂掃除
夕飯の下ごしらえしたものを仕上げてもらったり
武士の風呂入れと大助かりです。

今も武士に絵本を読んでいます。(^.^)

いつもこんなだといいんだけどなあ。。




kaorin |MAILHomePage