kaorinのしょーじき日記
DiaryINDEXpastwill


2002年12月06日(金) へびのこころ

今日は昨夜ドライブ中に実家から
電話があってその件で妹とうちあわせ。

明日の夕方宅急便を送ってくれたということ。

荷物にはグラム700円のお肉が入っているので
(絶対じぶんちの家計費では買えない牛肉ですな)
それですき焼きを食べるようにということで。

”おねーちゃん、白菜も切って入れようか”

”前ならそうしてちょーだいと言うと思うけど
 今は自分で白菜も切れるわよん。(^_^;)”

母も妹にもいまだに過保護にしてもらっております。笑

私は高校卒業までご飯を炊いたこともなく
家事らしい家事をしたことがありませんでした。

イカの皮を剥くのも知らなくて
妹に教えてもらったのですが
もうわすれちゃった。。


ケーキやパン作りも結婚後・・節約から覚えたモノです。
しかもハンドミキサーやオーブン、パン焼き機がないとムリ。

---

武士は今日幼稚園でおもちつきでした。

薪で火をおこして餅米をふかし
杵と臼でちゃんとついてつくったおもち。。

今どきなんて手間のかかる
ぜいたくなおもちつきなんでしょう。

武士はちいさなおだんごにした
おもちを5つも食べたそうです。

そういうことで今日はお弁当を残しました。
かなりめずらしいことです。

---

武士はクリスマスに向けて神様のお話を聞く機会が多く
悪い心=へびの心とインプットされたようです。

今日夕ご飯の後ビデオをみて
もうねる〜となって・・
お着替えをしないで寝ようとしていたので

たーちゃん、お着替えいや?

と私が聞くと

もうつかれちゃったからへびのこころなの。
へびちゃんです。笑

と言って布団にもぐっていきました。

おやすみなさい。。


kaorin |MAILHomePage