kaorinのしょーじき日記
DiaryINDEX|past|will
昨夜は久々に妹と友達と電話で話していて。
妹はとあるアパレルショップの店長から ホームヘルパーの資格を取って 今は病院で働いています。
で・・今飲んでいる薬の種類と量を 妹が教えろというので それをいうと 年単位の長期戦になるねぇとのこと。
自分でもそれはある程度調べてわかっていて 半年くらいで今の薬の効果がある程度出てきた時点で 妹にいろんな相談をするだろうと 私は話をして。
妹は本当にいさぎよい性格です。
気性が強いし、 絶対に嫌なことから逃げないで なんとかするタイプ。。
ちょっと笑い話になるけれど 私が茨城に帰省したとき 部屋で掃除機をかけている妹の旦那さんに・・ (掃除機かけまでしてもらって) 妹が片づけが苦手でごめんよと私が言ったら
僕は少し気弱な性格だから妹のように きっぱりしている人がいいんだとにっこり。。
そこにはあったかいもの・・ 愛があるなあと思いました。
半年待って少しは気持ちをもちあげて 行動することは賛成だと妹は前置きをしてから 呼吸(いき)しているだけのひと(私の主人)と ただ暮らしてるのはやだよねえと言って。
どうせ共働きしているなら 家くらい建てたいとか 好きなモノを買い物するとか 多少の夢を夫婦で共有できないのは 気力もなくなると思う・・
もし茨城に帰ってくるなら 一応雨風しのげる家はあるし・・ もしどうしても母が嫌なら かおちゃんがきちんと仕事をして 彼女と顔を合わせないようにすればとのこと。
ただし戻ってくるなら もちろん武士は連れてくること。
私が実家に戻って その後私一人どこかへ行ってしまっても それはそれでいいし、 今なら私が武士をびしばし育てるからと。。
うーん・・ 毎度思うけれどまるで姉と妹立場逆転です。
---
私の母方の家系には甲状腺機能促進症があって (ホルモンのバランスに異常がでて 普通に生活していてもマラソンしているくらいの 体力を消耗する・・) 妹は産後それにかかっていて 産後20キロ太ったのを 25キロ痩せたんです。苦笑
私はその病気はでなかったものの メニエールがでて。
今は妹は通院もやめて職場で時々 頭痛薬などを処方してもらっているそうです。
---
もうひとりのともだちと話をしていて
なんだか自分がすごく嫌な人間だって ほんとうに嫌になってしまうと言ったら
他人に好かれようとか思うことをやめればと一言。
自分が嫌な人間ならそれをあるがままに受け入れて 他人に好かれようなんて自分で思わないことだと。。
それは・・確かにそうだよなあと思うけれど そこまで私は悟れないなあ。
可能性があるのなら・・ それにかけてみたいと思う欲目はまだあるし。。 それに私はあきらめも悪いし。。
うーん。。
---
職場で・・先日所属している課の課長と話し合いをして しょーじきなところもうひとりの上司は信用できない。
手当の関係の仕事は 両方の課長同席の元で 書面で指示をもらいたいということ。
仕事をするに当たって 正職員がもっと臨時職員を信用して 仕事させてくれるのなら 私は仕事をもっと覚えたいと思っていると話しました。
で・・決算資料は昨日午後6時 今日のデータ確定に向けてしっかり下準備ができて 今日は午後1時半に仕事を早退して 幼稚園の母の会総会に出席して。
来年も武士はひまわり組で担任は 今年に引き続き雅美先生。。 同じ小さい組のおかあさんと 雅美先生で本当に良かったねえと 喜びをわかちあいました。
結婚退職される先生がいたり あと・・クラスでご両親が離婚されて 幼稚園をやめて保育園に入る子がいたり。
役員決めもなんとかがんばってくださる方がいて。 ただ場の雰囲気的に自分が病気だということを言いました。 クラスの仲の良い2人のおかあさんと 担任の先生には鬱病のことを話したし・・ まあ噂好きの方の耳にもそのうち届くでしょう。
明日は大雪??らしくて ぶつけてわれてしまったサイドミラーを ビニールで配線を覆って拾った部品を アロンアルファでとめて ガムテでぐるぐる巻きにしました。
手がアロンアルファでべたべたになって その後アロンアルファに手の皮膚が負けてしまって 切れて痛いです。。
明日の雪いやだなあ。
|