rokoのNotebook

rokoのNotebook



代理母出産

2004年01月31日(土)


 人各々事情も違うし、価値観も違う。
 当事者が納得し、環境が整うのであれば、第三者がとやかく言う事ではない。
 
 ちょっとだけ、感じた事を書いてみよう。
 
 自分達が決めた決断を最後まで責任を持って欲しい。
 結婚がゴールでないのと同じように、出産はゴールではなく、スタート。
 人間一人育てるという事は、楽しい事や嬉しい事ばかりではない筈。
 子供が成長する段階で、何時も子供と心が繋がっているとは限らない。
 どんな状況になった時でも、決して後悔だけはして欲しくない。

 もう一つは、生まれてきた子供の事。
 何時の日か事実を知った時、自分には2人の母がいるんだって受け入れ
 る事が出来るのかな。
 もし、自分が子供の立場だったらって考えると、怖くて代理母出産は、
 出来ない。

 そして、私は、どんなにお金を積まれても代理母にはなれない。
 自分の血を分けた子でなくても、自分の体内の中でずーと育ててきたのに、
 渡しちゃう事なんかできない。
 どんなに家族ぐるみでって言われたって、やっぱり自分の手元で育てるの
 とは違う。

 < 過去  INDEX  未来 >


roko [MAIL]

My追加