題名にしちゃいけない題名ですが、主題なんだからしょうがない。
今日は電車遅延による10分ほどの遅刻からスタート。 週の最初からなんと幸先の悪い。
で、午前中は会計士の対応でばたばた。 といっても、やれ「投資等」の内訳がみたいだの、建設仮勘定の内訳だの、借入金の残高証明みしてくれだの、で資料のコピーをもっていくだけだけどね。
で、午後および夜は資料作り。 先輩方はそろそろ本番の短信の作成にとりかかっている。 小生は、連結会社の業績勘定の単純合算の資料と親会社へ数年に1度提出するという業績などの推移表をせこせこ埋める。
夜もふけた頃、上の人たちが話しているのをきく。 リース物件の会計方法がどうやら数年後に変わるらしく、子会社がもっている物件をうちで対処しなきゃとかなんとか。
覚えている1日の出来事はこんなとこでしょうか。
昨日観たにっくきビデオを返す為に急いで帰ってきたのが口惜しい。
今日の労働 9:15〜23:30 今日の英語 リスニング1.5時間(8/1からの累計:155.5時間)
|