最近のお気に入りの一つ、お香。 去年、インドに行った時にお土産に、と買ってきた大量のお香のあまりを引っ張り出して、映画を見る時に焚いているのです。 リラックスできます。 よくよく見てみると8種類くらいあって、結構楽しめてます。 スプライトみたいな匂いのやつが好き。
でも、こまったことがあって、灰が真っ直ぐ下に落ちない。 つまり、お香置き以外のところに灰が落ちるので、お香置きの意味が無い。 その理由は、お香が曲がってるから。 持ってくる間に曲がったのか、はたまた最初から曲がっているのか。 参考までに他に折れているお香などは見あたりません。
---
昨日、今日と勉強やスポーツクラブをサボって、転職サイトのキャリアシートを更新していました。 なんでそんなことをしてたのかというと、こうして自分の環境を文章にしてみることで、客観的にこれまでを振りかえろうと。 まあ、書いてみて、どんだけ自分が仕事してないかもわかるんですがね…。
そうしているうちにとあるサイトで志向を調べるテストのようなものがあった。 もちろんやってみる。就活を思い出す。 で、その結果は。
「改革肌ではなく安定期には重宝されるタイプ」
らしく、
「基本的には業種、業態、規模、歴史等に関わりなく、全ての企業が適性のある企業風土。つまり事業が継続的に運営されている以上、必要なタイプ」
らしい。
うれしくねえ。 少なくとも、経営者なら俺はあまり欲しくない気がする。 まあ、思いっきり管理系職やプロマネ向きらしいが、こんな結果はこれまで見たことがなかったので、今の職業により変わってきたのかしら。 いい傾向なのか良くない傾向なのか、はたまた当てにならない占いのようなものなのか。
まあ、また時間を置いてやってみようと思う(気にしてたりする)。
----
また映画は100円セールで7本借りました。 貧乏性がどうしても自分の首を締めたがる。 今日3本しか見れなかったので、土曜まで4本。 ちなみに今日見たのは『コラテラル・ダメージ』『ファイナルファンタジー』『アマゾン』の3本。 感想は気が向いたり、日記を書こうとしたのにネタがない時に書こうと思います。
それと、最近はオークションでモノ買えてません。 時計とシャツなんですが。 周りが手ごわすぎて。 ボーナスを手にした人たちが参戦してくる前にどうとかしなくては、という今日この頃。
|