AS ‖BAGDAD Cafe‖ 暇喫茶的育児休暇

INDEXPASTWILLCLOSE

日々つれづれ、育児休暇中の日記です。(2002/8-2003/3)
その後ぐら小学4年生、ぐり小学2年生になり
中学受験を視野に入れた勉強の記録

2003年01月06日(月) やっぱり

休んでしまいました。私の体調が悪くて・・というより咳き込むとものすごく喉が痛い。目も相変わらず赤いし。母親都合の保育園のお休みです。でもぐらもあまり行きたくなさそうだし・・・まあいいかという感じで。

かといっても家でゆっくりというわけには行かず、相変わらずぐりぐらのお世話でてんてこまい。ぐりが離乳食2,3回食になっているのでまあ、常に食事の用意をして食べさせてオムツを見て、ぐらをトイレに連れて行ってという繰り返し。その合間を縫って夕飯の用意やら簡単な掃除やら、ぐらの遊ぶに付き合ってやる。ぐらは今お正月におばあちゃんにもらった「トーマスかるた」に夢中。しかし読み上げるCDがついているのに私に「トーマスよもか〜おとうさんはよんでた〜」と持ってくる。休み中はダンナがぐら専属でよくかまってあげていたからぐらはかなり不満みたい。でもしょうがないんだよ。で両方の昼寝が重なった少しの時間ができるとコーヒー飲んでネットに逃避。

しかしぐりはよく食べるようになってきた。スタートが遅かったので量がなかなか追いつかないなあと思っていたけど、最近は口に入っていないと怒り出す。食べ物好きなのかな。うまく母乳から移行してきてちょっとほっとしている。うんちも母乳特有の黄色の絵の具みたいなのから立派なものになってきた。
ぐらは休み中にかなりやりたい放題して我儘になっていて、かなり強く叱っても反省どころか私を睨み返すという恐いもの知らず状態。食事マナーも悪くてさすがに雷を落としました。謝ったらすぐに許してあげているけど。どうしたものだか。

さあ、そろそろどっちかが起きる時間だぞ。ふううう。

| llcafell | MAILVILLA