2003年06月26日(木) |
ときメモGS語りその5 氷室零一について |
さて、散々語りまくってきたときメモについて。 この回でひとまずキャラ紹介はおしまいです。また誰かでプレイした時にはまた感想を書くかも知れません。 次回プレイ時には、宇多津さんお薦めの姫条くんでチャレンジしてみましょうか。
というわけで、栄えある(?)三人目のクリアは、アンドロイド教師氷室です。 そう、神矢が初プレイで挫折した例の人です。
【氷室 零一(ひむろ れいいち)】
オープニングに出てくる眼鏡の美人です(笑)リベンジしました。(…復讐?) 寒そうな名前。本人はクールな熱血教師(どっちだ)。3年間PCの担任を務める。表向きの趣味は試験問題作り。PCのテストが悪かったりすると滅茶苦茶恐い。が、赤点3教科以上取ると補習を受けることになり、PCのせいで疲れた氷室の貴重な寝顔が見られるので一度はやっておきたい。 ブラスバンド部の顧問で、意外にもピアノがとても上手い。 たぶんゲーム登場人物中一番のクールビューティー。 怠け者が大嫌いらしいので、多分現実に居たら私なんか虫扱いされそう。 どんなに親しくなっても「零一さん」以上の呼び名を許容してくれない、心の狭い大人。葉月なんて「けいポン」とか呼んでも許してくれるのに。実際呼びやしないが。でも葉月は、「けいポン」とは呼ばせてくれるのに「王子サマ」呼ばわりすると怒るのはどうしてだろう。文化祭では入れ込み過ぎてセリフ間違うほどノリノリで王子様やってたのに…。 いや、それはいいんだ。これは氷室語りでした。 しかし…生徒のいっぱいいる校門前で、先生に対して「零一さん。一緒に帰りませんか」と声をかけるのは非常にマズイような気がする;まだ奈津美みたいに「ヒムロッチ」呼ばわりしたほうが危険度は低いと思うのですがどうでしょう。
葉月よりはまともに人間と交流しているらしく、ジャズバーのマスターとは小学校時代からの親友。休日に時々店でピアノを弾いている。一緒に旅行に行くぐらい仲がいいらしい。 マスターはそこそこの容姿で、姫条を氷室と同い年にして、大人の余裕を加えて老獪にしたような(?)雰囲気の持ち主なので、ホモ萌えしたい方はこちらでどうぞ(いらぬ世話)その場合多分氷室が受け(大きなお世話)プライドの高い受けってイイですよね(その話こそもういい)
いやいやいやいや。 私はこのときめもGSに関してはホモを推奨しないのです。健全な女の子向けゲームですからね。ボーイズラブじゃないです。いくら可愛いのから美形から色モノまで揃ったピチピチの男子高校生がいっぱい出てきても。チタンフレームの眼鏡の似合うクールビューティーな先生が出てきても。ダンディな謎の中年(←失言)が出てきても。小学生の可愛い弟が出てきても(危)。優しそうな謎の美少年が出てきても。 PCあってこそのこのゲーム。女の子そっちのけでカップルとなることまかりなりません。PCだけじゃなくて、友達として登場する女の子たちがめちゃくちゃ可愛いんですよ。 彼女たちとエンディングを迎えるのもいいかも知れません。………百合ですか?(苦笑)
氷室の話をしていたのにいつの間にかまた話題がずれてしまいました。氷室ホモ疑惑のせいで。(違います) クールな鬼教師で、アンドロイド疑惑があるほどのスーパー教師な彼ですが、例によって恋愛には免疫が薄い模様。PCに対する感情値が好き以上になると、様々な奇行で楽しませてくれます。 体育祭のフォークダンスで、PCに「手をつないで下さい」と言われ、「な!?君、は、何を…」と、どもりまくり。フォークダンスですよ先生。動揺しすぎです。 いちばん楽しかったのは初詣。混雑のなかはぐれないようにと、友好状態なら「私の服の裾をつかんでいなさい」と冷静に言ってくれるのですが、恋愛状態になると「私の手を握っていなさい」…声が裏返ってます、先生。「恥ずかしいなら無理しないでも…」と言うPCに「恥ずかしくなどない!」とムキになる30歳美形独身教師。可愛いんだかなんなんだか…。
国際A級ライセンスの持ち主で、ドライブが趣味。ドライブデートで彼のスピード狂らしい一端を垣間見ることが出来る。ドライブ中、PCが先生の横顔に見とれていると、照れまくって困ってくれる。やはり氷室先生は…可愛い…のか? こんなに恋愛に純情な30歳ってどうなんでしょうね。想像つかないので何ともはや。 でも、氷室先生はめっぽう顔がいいので、多少(多々?)の奇行も可愛いと好意的に受け取ってもらえる気がします。 美形って得ですね。
やや投げやりな結論が出たところで(笑)。 そろそろ逃避行動もこのぐらいにして、勉強に専念しなくては。 あと一週間とちょっと。まだ覚えてないことなら山ほどあります。 またしばらく日記も更新出来なくなると思いますが、暖かく待って頂けると嬉しいです。 こんなヘボ日記でも目を通して下さっている優しい皆さんに感謝しつつ。
この日の日記がお気に召しましたら
|